ホームページ作りのこんなお悩みありませんか?
お金の悩み

「思った以上に高い…」
「最初はできるだけ費用を抑えたい」
「そもそも料金感が分からない」
制作の悩み

「しつこい営業が嫌」
「何を準備したらいいか分からない」
「正直、面倒だと思う」
運用、活用の悩み
「問合せを増やすにはどうしたら?」
「ホームページを活用できていない」
「アクセス解析をどうしたらいいの?」
そんな悩み、全てお任せください!!
\一緒に解決しましょう/
今すぐお問合せ
各プランのご案内
お客様のご要望に答えられるように、お試し用の格安プランからしっかりとホームページを作っていきたいというベーシックプランまで様々なプランをご用意しています。
エントリープラン
¥30,000で作れる自分だけのホームページ
小さく始めて大きく育つホームページ制作プラン
あなたの夢、志、企業理念、ビジョン…
その想いをホームページに
詳しくはこちら>
スタンダードプラン
初期制作費¥50,000
HPに載せたい内容が決まっているならスタンダードプラン
志を形に、想いを原動力に
貴社の志を伝えるホームページ制作
詳しくはこちら>
事例紹介

大まかな設計からお任せください
初めてのホームページ制作をするにあたって
初めてのことだらけ何をしたらいいのかさっぱり分からないのが現状かと思います。
さつま嵐であれば、業種や職種などを教えていただければコチラで大まかなデザインや構成をお作りすることができます。

オリジナル機能も作れます
せっかくホームーページを作るのであれば、自社の魅力を余すことなくお客様に伝えたいですよね!
そういった場合にはホームページにオリジナルの機能を実装すことも可能です。
例えば、上記画像のようなビフォーアフターの施工事例などです。
他にもご要望があれば、希望に沿ったコンテンツを提供させていただきます。
サービスのご案内
ホームページ制作、更新サポートのサービスでお客さまのWeb業務をサポートいたします。
さらに詳しく>>
さつま嵐について
地元に密着した活動が行いたいという思いから、北薩地域のみ(薩摩川内市、出水市、阿久根市、さつま町、祁答院町、入来町)のみで活動を行っています。
Web制作をはじめ、お店の取材や地域のブログなど様々な活動を行っています。
さらに詳しく>>
北薩地域でホームページ制作(wordpress)の業者をお探しなら【さつま嵐】に相談
北薩地域(薩摩川内市、出水市、阿久根市、さつま町、祁答院町、入来町)でホームページ制作(wordpress)の依頼をお考えの際は、【さつま嵐】にお問い合わせください。
北薩地域限定で活動を行っていますので、直接お伺いしてお客様のホームページに対する思いや要望まで細かくヒアリングしホームページ作りを行っていきます。
※要望があった時のみ対応しますので、しつこいセールスも一切行いません。
初期制作の費用も格安でご利用することが出来ます。
これからホームページ開設を考える中小企業様及び個人様はぜひウェブ専門の業者【さつま嵐】にお問い合わせください。
お問合せ
北薩地域のブログ
2021/3/4
薩摩川内市で二人暮らししたいなら家賃は6万円ぐらいは必要
「薩摩川内市で二人暮らしをしたいけど、家賃ってこんなに高いの?」 これから、二人暮らしを考えている人にとって、気になるのが家賃ですが、薩摩川内市って家賃がめちゃくちゃ高くありませんか? 都会と比べたら、安いんでしょうけど、地方の平均的な給料と比較したときにどうしても高い!と感じてしまいます。 では、薩摩川内市で二人暮らしをするには、家賃はどれぐらいが適正なのでしょうか? 現在、薩摩川内市在住で、2人暮らしの経験がある私が、過去の経験をもとに解説していきます。 二人 ...
ReadMore
北薩地域のブログ
2021/3/4
薩摩川内市の「寺山公園」は子連れファミリーには最高
薩摩川内市にある「寺山公園」は、どちらかというと、子連れのファミリー向けの公園ですが、結構、カップルで来ている方も多いです。 地元の人は、”大きな公園=寺山公園”というぐらいの認知度ですが、遠方からくる、または初めて行こうと思っているというかたは、どんな公園なのか想像しにくいですよね。 本記事は、そんな遠方から寺山公園に来ようか迷っている人に向けて書いてあります。 入口は美しく花壇が整備されている 最初に、寺山公園に到着して驚くのは、非常にきれいに整備された花壇です。 これらの ...
ReadMore
北薩地域のブログ
2021/3/4
阿久根の「市場食堂ぶえんかん」はメッチャ混むので早め来店が良い
阿久根と言えば、海鮮物が有名です。 中でも伊勢海老といえば、年に1回9月から10月ぐらいにかけて行う伊勢海老祭りが有名ですよね。 海鮮物っていうと、年配の方には特に喜ばれる食べ物ですよね。 私も先日、祖父をつれて阿久根市の伊勢海老祭りに参戦してきました。 選んだお店は阿久根市にある『ぶえんかん』です。 結果として良かったんですけど、注意するべき点もあったので紹介していきたいと思います。 そもそも”ぶえん”とはどういう意味 あまり興味のない人も多いかもしれないが… 一応、ぶえんか ...
ReadMore
北薩地域のブログ
2021/3/4
さつま町『鶴田ダム』は圧巻の存在感【平日の方がオススメの理由】
鶴田ダム(つるだダム)は鹿児島県薩摩郡さつま町、一級河川・川内川本流中流部に建設されたダムです。ダム湖名は鶴湖(おおつるこ) きっとダム好きなら聞いたことがある…はずですw ダムマニアに限らず、カップル、子連れの家族にもオススメの観光スポットである鶴田ダム。 その魅力と注意点について書いて行きます。 一番の魅力はとにかく圧巻的な迫力 ダムの写真はいたるところにあるので、見たことある人はたくさんいると思います。 ただ、実際のダムを見に行った事のある人って意外と少ないかもしれません ...
ReadMore
北薩地域のブログ
2021/3/4
阿久根の『秘密の花園』の中にある『テラスカフェ空』は入場料が必要
阿久根の『秘密の花園』は本当に秘密なのか 名前だけ聞くと怪しい…ですね。 でも、それ以上に秘密の花園の中にある『テラスカフェ空』に行ってみたかったので早速リサーチしてきましたよ。 入口はこんな感じ ペッパー君がいました 入場にお金がかかる 私は、外=タダ(無料)だと思っていたのですが、庭をみるだけでお金(入場料)が取られます。 個人的には、中にあるカフェに行きたかっただけなのに… でもせっかくきたのだから当然払います。 普通にお金払わな ...
ReadMore